ゴルフテックの効果を検証する!【1年半〜2年経過】体験記④

  • 2020年1月13日
  • 2020年1月19日
  • ゴルフ
  • 1010view
  • 0件

 こんにちは、ボブです!

 ゴルフテックに通い始めて2年が経過しました。

 このくらい通っているとゴルフテックの特徴である、毎回のレッスン内容に沿ったレッスンドリル動画は全くなくなりました。

 スイングに関しては高いレベルになったからなのかもしれませんが、ドリル動画がないのも寂しいものです。

 やっぱり一般的なゴルフスクールでは初心者向けのカリキュラムが充実しているので、上級者を目指す人向けのスクールはなかなか少ないと感じます。

 でも、スイングの質が向上してくると、細かな部分の練習が増えてくるのでマンツーマンレッスンじゃないと、これ以上のレベルに向けたレッスンが出来ないんじゃないのかなあとも思います。

前回の体験記の記事はこちら↓

それでは今回は1年半から2年経過までのブログになります。

1年半〜1年8カ月目くらいまで

 前回1年半を経過する時点でベストスコア90が出てからは苦戦がしいられています。

 下半身の動きも以前より重点的に練習する様になり、手の動きと連動してスイングを完成していくにはなかなか時間がかかります。

 今まで毎週末にゴルフスクールを入れておりましたが、レッスンで習う事も日々難しくなってきて、1週間ではやりきれない時もあったりしました。

 なのでその時は2週間後にレッスンに行くようにしていました。

 レッスン間では自主練は3回程度で1回の打ちっぱなしで200球くらい打つのが平均的です。

 後はたまに自宅でスイングの動きの練習をするくらいです。

 過剰な練習は行っておりませんが、継続的にやる事を目標としています。

 この期間はベストスコアが更新出来なかったというのもあって、どのくらい上達しているのかがわかりませんでしたが、下半身の動きは前よりだいぶスムーズに動いてくれるようになりました。

1年8カ月目〜1年10カ月目くらいまで

 この期間は調子の波が結構ある時期でした。

 下半身も上半身も色々細かな事を教わるので、その週によってスイングの感覚が違ってきてしまいます。

 打球がスライスし出すとフックがかかるスイングに修正して、フックが強くなってきて引っ掛ける打球が増えてくるとカットの打球を打つ軌道にしていったりと・・・・

 コーチに聞いたら、何球もスイングをしているとプロでもスイングがスライスやフックにズレてきたりするので、その都度微調整して修正していくみたいです。

 なので練習場で練習していると、調子が良く飛距離が出る週と、スライスが出る週と、チーピンが出る週と・・・となかなか調子の良い週が少ない状態でありました。

 この頃になるとかなり地道な練習になってきます。

 最初の頃の様に目に見える進化も少なくなってきますし、レッスンの内容も細かく難しい・・・

 焦らずやって行くしかないと思いました。

 この頃くらいになると調子が悪い時期にラウンドしても105以内には収まるようにはなってきていました。

 ラウンドレッスンなどで、たまに教えてもらうアプローチやパターは継続的に練習しているおかげで、安定感は徐々に高まってきています。

1年10カ月目〜2年目まで

 この頃、調子の波が良い週に早朝ハーフラウンドを行った時にミラクルが起きました。

 Par3 101ヤードで何とホールインワンが出ました。(高崎市民ゴルフ場)

 50°のウェッジで少し擦ったかなーと思ったら、グリーンオンしてそのままピンに吸い込まれていきました。

 距離も短めで傾斜もほとんどなかったのでボールが入るのが見えたので良かったです。

 セルフで回っていたので、このホールインワンの日は一緒に行った友人に昼食を御馳走して、あの光景を心の中に刻んでおきました。

 そしてその日は全体的に調子がよくて、ハーフベストスコア39が出ました!

 ついに30台突入! この日に1ラウンドしたかった・・・その日1日中フワフワした気持ちでおりました。

 ホールインワンの時のショット後の映像はインスタグラムでアップしております♪

 そして、その後はなかなか伸び悩み。。。

 私の場合はだいたい後半のハーフで伸び悩みスコアが崩れてしまいます。

 前半が40代前半と後半で50代前半とか・・・前半と後半でスコアが10以上開く時もあります。

 コーチに相談すると、まだ少し調子が崩れると力が入ってくるという事。

 そして上を目指すには下半身と上半身の時差をもっとつけてスイングをコンパクトにしても同じ飛距離をだしていかなければならない。

 現在は下半身と上半身の時差をもっと明確につけていくために、クラブをダウンスイングの切り返しの時に寝かせる動作の、俗に言うシャローの動きの練習をする様になってきました。

 2年経過時点では色々練習段階で、ベストスコアの更新はハーフベストだけでした。

 まだまだ理想のスイングには遠いです。

現時点の状態と今後の見通し

 2年経過して、私の現状は↓

  • ベストスコア90
  • ハーフベスト39
  • 2年間での累計ラウンド50ラウンドくらい

 結構たくさんラウンドは行きましたが、2020年はもう少しラウンドが減るとは思います。

 着実にスイングが綺麗で理に適ったスイングが出来てきているものの、スコアが順調に伸びているかどうかは自分では何とも言えません。

 厳しく言うと、自主練習も継続して2年間行っているので上達するのは当たり前です。

 スクールでどのくらい効果が出てきているのかは分かりませんが、スイングは我流では不可能なレベルで綺麗になってきています。

 そして、私はベスト80台かハーフベスト30台が出た時にクラブを変えようと決めていました。

 アマチュアゴルファーなら誰もが憧れるマッスルバックを使いたい!

 そして、最近ついにスリクソンのマッスルバックがマークダウンしていたので購入してしまいました。

 今までのアイアンはタイトリストのAP2 716でしたので簡単なクラブではなかったのですが、やはりマッスルバックは難しいです。

 少し芯を外すと飛距離がすごく落ちます・・・

 でもショットの良し悪しがはっきり分かるのでこれでしばらく頑張ろうと思います。

(スコアがなかなか上がらない要因の一つは間違いなくこのマッスルバックです 笑)

 とりあえず部活動も3年間、ゴルフテックも3年間はつづけてみてから今後どうしようか考えていこうと思います。

 この2年間を経て確実に一つ言える事は、練習場で目に入ってくるほとんどの人のスイングよりは、自分のスイングは理に適った綺麗なスイングが出来ているという自信はつきますよ!

 ぜひ参考にしてみてください♪

ゴルフクラブのおすすめマークダウン情報はこちら↓


ゴルフのおすすめ練習器具はこちら↓

[contact-form-7 404 "Not Found"]

フォローミー