こんにちは、ボブです!
楽天市場で購入する時期の多くは買い回りやスーパーセール期間ではないでしょうか?
買い回りやスーパーセールは、その期間中に楽天市場で1000円以上のお買物をすると購入金額に1%のポイントが上乗せされます。
2店舗でそれぞれ1000円以上購入すると、2%のポイントが上乗せされます。
最大で10店舗で10%までポイントが上乗される事になります。
ちなみに1000円以上というのは、クーポン割引後の金額で送料を含まない金額になります。
買い回りのおいしい所は、例えば買い回りで10店舗で1000円ずつ購入して合計10000円分購入すると、10%の1000ポイントを獲得する事ができます。
なので10店舗で10%を達成したい!って思う人も多いと思います・・・
だけど必要ない物や無駄な物を買ってまで10店舗達成するのはちょっと・・・本末転倒になってしまう・・・
今回はこんなブログになっております↓
- 楽天の買い回りやスーパーセールで店舗数を増やすおすすめは?
- 店舗数を増やしても無駄にならない様な商品を知りたい!
について少しご紹介します。
買い回りでのおすすめ商品紹介
楽天市場で最も多くの人が購入するのがスーパーセール!
一つや二つくらいは大きな金額の買物をする場合などは、できる事なら店舗数を増やして行くと大きなポイントリターンを受ける事ができます。
『無駄にはならないと思う商品』に絞っていこうと思います。
ふるさと納税
最もおすすめしたいのがふるさと納税です!
これは税理士業務をするの私としても完璧な買い回りです。
これはご存知の人も多いと思いますが、楽天市場に出店している市町村はあります。
ふるさとチョイスのメインサイトと比べると数は少ないものの、結構な選択肢はあります。
ふるさと納税は市町村の自治体に寄付をすると返礼品が貰えます。
1年間のご自身の限度額範囲内であれば、実負担2000円で行う事ができます。
これを買いまわりで行う場合には、例えば30000円の寄付を行った場合↓
- 10店舗購入していた場合には10%の3000ポイントが付与される
- 更にご自身の楽天のSPUの倍率によって最大16倍(4800ポイント)が付与される。
SPUは各々によって倍率の差がありますが、買い回りに関してはその期間中に行うだけで実負担よりポイントを獲得する事ができます!
SPUに関する詳しい記事はこちら↓
iTunesカード
色々な携帯のアプリや音楽や色々な事に使えるiTunesカード。
コンビニなどで購入するのも良いですが、楽天市場で購入するのが圧倒的におすすめです。
楽天市場でも1500円、3000円、5000円、10000円、あとは金額指定のiTunesカードがあります。
楽天市場で購入すると、5分くらいすると自分の登録メールアドレスにiTunesからのリンクがあるメールが来ますので、それをクリックするとチャージがされます。
はっきり言って慣れてくるとめちゃくちゃ楽なので便利です♪
購入予定がある時は、あらかじめ買い回りに合わせて購入しておいて店舗数を増やすと良いと思います。
ただし、初回購入から45日以内は上限金額が1万円までとなります。
45日以降は徐々に上限金額が増えていくみたいです。
ちなみに私は初回購入から半年以上が経過しましたので、現在上限金額は5万円くらいになっております。
ふるさと納税と同様に10000円分のiTunesカードを購入して、買い回りとSPUを合わせて数千ポイントを獲得する事ができますので明らかにコンビニ等で購入するよりお得です。
ギフトカード
ギフトカードを購入するのもありだと思います。
ギフトカードは、1000円分で1100円前後の値段になりますので10%ほど割高になってしまいますが換金性もあって使い道も多いので店舗数に追加する事もおすすめです。
購入金額は割高になってしまいますが、同様に買い回りとSPUのポイント付与の事も考えると実質的にプラスに転じる事も簡単ですので自分の状況を見て購入を検討すると良いと思います。
ギフトカードで注意したいことは送料がかかってしまう店舗も多いので、送料分の値段も考慮して店舗数に加えるか考えていきましょう!
基本は日用品や消耗品で店舗数を増やす
今回ご紹介したのは、スーパーセールや買い回りでそれなりの金額の物を購入した場合に効果的な方法です。
今回ご紹介した方法以外で店舗数を増やす方法でおすすめなのは、やはり日用品や消耗品を織り交ぜて店舗数を増やしていく事です。
シャンプー、洗剤などやコンタクトなどなど・・・楽天市場にはたくさんの商品が出店されております。
自分の生活を思い返してみて生活必需品を見直してみましょう。
気になった商品はとりあえず楽天市場で検索してみると良いかも知れませんね!